ハサミ研ぎのことなら[理美容ハサミ研ぎ工房]理巧シザーズへ

ハサミ研ぎのことなら理巧シザーズ「鋏研ぎ職人」へ

「ハサミ研ぎ職人」理美容ハサミ研ぎのご案内

理巧シザーズ TEL052-400-5717

皆様から寄せられた理美容ハサミと研ぎ調整に関するご質問です。

ハサミ研ぎのご質問Q&A

ハサミ研ぎのご依頼方法について
ハサミ研ぎ調整について
ハサミ研ぎのご依頼方法について
ハサミ研調整について

連絡しないでハサミを送ってもよいですか。

事前のご予約・ご連絡などの必要はございませんので、お客様のご都合の良い時に
ハサミをお送りください。
はじめて当店をご利用されるお客様で、ハサミ研ぎに関するご質問やご依頼方法に
ついてご不明な点がございましたら電話かメールでご確認ください。

1本だけでも、お願いできますか。料金はいくらになりますか。

研ぎ調整のご依頼注文は、1丁から承っております。
料金は、研ぎ調整代金1丁2,000円(税込)と返送料300円(代引手数料込)です。
その他に当店へハサミを送っていただく送料が必要になります。

郵便でハサミを送っても大丈夫ですか。

国内の郵便事業(日本郵便)は大変正確で信頼できると思います。
郵便物の配達事故(不着・破損)は、現在一度も発生しておりません。
定形外郵便は全国一律料金で安くハサミを発送することができます。
レターパックは記載の番号により追跡サービスが利用できます。
当店をご利用されるお客様の多くは、定形外郵便とレターパック350を
ご利用されています。

ハサミを送付してから、仕上り日の確認はできますか。

ご依頼フォームからお申し込みの上、ハサミをお送りください。
当店にハサミが到着いたしましたら、受け取り確認・ご返送日・お届け予定日のご連絡とご返送の際、荷物の問い合わせ番号・配達状況をメールでご連絡いたします。
ご依頼フォームはこちらから

ハサミはどのように梱包して送ればよいのですか。

新聞紙でハサミを包んでダンボール板に挟んで固定して封筒にいれていただければ
大丈夫です。 エアーパック(プチプチシート)で梱包していただいても結構です。
梱包方法はこちらをご覧ください。

ハサミを送る際の送料はいくらですか。

ハサミ1丁~3丁くらいの発送でしたら定形外郵便をご利用していただければ、
140円~240円で発送することができます。
レターパックライトなら数丁のハサミを350円で発送することができます。

シザーケースに入れて送ってもよいですか。

ご購入時の箱やシザーケースなどがあれば、それに入れてお送りいただいても結構です。ご返送の際はそのまま状態でお届けいたします。

東京からハサミを送った場合何日くらいで仕上りますか。

東京から月曜日の午前中に、郵便でハサミをお送りいただければ火曜日に当店に
到着します。水曜日中に研ぎ調整作業が終了します。翌日木曜日の午前中に、ご返送いたしますので金曜日にお客様のお手元に到着いたします。
発送からお届けまで4日間で仕上ります。
※詳細はこちらをご覧ください。

ハサミを落として刃がかけてしまいましたが直りますか。

落下による刃こぼれは、完全に直すことができます。
また、落下の衝撃による刃のアタリ・噛み合わせの狂いなども完全にメンテナンス調整させていただます。 ※詳細はこちらをご覧ください。

10回以上研いだハサミですが、まだ研ぎはできますか。

正確な刃付けと調整がされていれば10回以上の研ぎ調整は充分対応できますが、刃の状態によっては、ウラスキの刃線が潰れいたり大きく削られていたりすると研ぎ調整の対応回数も少なくなってしまいます。

錆びてしまったハサミですが、錆びを落として研いで切れるようになりますか。

表面に発生した錆は、磨き上げることで錆を除去することは可能ですが、
刃の内部にまで進行した錆はその部分を削り落とさなくてはならない為、
ハサミの機能に支障をきたすことも考えられます。
しかし、実際に毛を切る刃腺部分に錆が発生していなければ、通常のカットで
ご使用いただける状態に研ぎ調整することは可能です。
参考までに、こちらをご覧ください。

ハサミは研ぎ方によって切れ味が変るのでしょうか。

ハサミの研ぎ方(刃の付け方)には段刃と蛤刃の2通りの方法があります。基本的には、段刃は硬い切れ味・蛤刃は柔らかい切れ味に仕上りますが、そのハサミの機能性能に
よって異なります。最近のハサミ(高級品)は、ほとんどが蛤刃で刃付けされています。
当店では、お客様のご要望に合わせて段刃・蛤刃どちらの研ぎ方にも対応いたします。また、段刃で仕上っている刃を蛤刃に研ぎ直すことも可能です。

左利き用のハサミを研ぎにお願いしたいのですが、追加料金はいくらですか。

左利き用のハサミ研ぎは技術的に難易度が高い為、他社では別途料金がかかる場合も
ありますが、理巧シザーズでは、通常料金1丁2,000円(税込)で承ります。

梳きハサミを開閉する時にシャリシャリという音が気になます。研ぎ調整で直すことは
できますか。

セニング(梳きハサミ)はクシ刃の溝で毛を捉えて棒刃でカットする構造になっています。シャリシャリという音は、棒刃とクシ刃のアタリが良いセニングだと思います。
研ぎ調整によって棒刃とクシ刃のアタリを若干やわらかく仕上げることによりシャリシャリという感覚は軽減すると思います。
(最近、各ハサミメーカーから発売されているセニングは、棒刃とクシ刃のアタリがソフトでやわらかな切れ味に設計されています。)

ハサミの指穴にリングを入れて使用していますが、サイズの合うリングがないので大きめのリングを短く切って接着剤で固定していますが、すぐに外れてしまいます。サイズの合うリングは、ないでしょうか。

指穴調節リングは大・中・小の3種類があります。指穴にぴったりとリングを装着するには、ちょっとしたコツが必要になります。当店へ、ハサミ研ぎ調整をご依頼いただければリングの取り付け交換は無料で行います。リングの色は10色の中からお選びいただけます。

シザーには、どんな種類の刃がありますか。
また研ぎ方によって、切れ味が変わるのでしょうか。

理美容ハサミ(シザー)には、色々な種類の刃があります。
研ぎ方や調整方法も、それぞれ異なります。
毛をしっかり捉えるブラント用・ひっかからないように滑らせるスライド用など、
カットの技法や用途に合わせた研ぎ調整を行います。
シザーの刃の種類についてはこちらをご覧ください。